当事務所は本人に本当に必要な支援をしっかりと提供することを信念としております。
そのためにまず本人様にどのような支援が必要かを必ず「ご面談」にてしっかりとお聞きし、それをもとに支援内容をご提案いたしております。
個人のお客様のお問い合わせ以降の流れ
遺産相続手続きの流れ
①お問い合わせ
まずはお電話にてご連絡ください。
②ご都合の良い日時・場所にて御面談
ご相談の日を決め、当日御面談いたします。
ご都合の良い日時場所をお教えください。
③必要な支援のご提案
故人様の現在の遺産状況・相続人様のご意向・遺言書の有無等を確認の上、遺産相続手続き内容をご説明いたします。
④費用についてのお見積書の提供
相続手続き費用を事前にお伝えし、お見積書をお渡しいたします。
⑤受任・着手金の受領
ご支援内容・費用に問題ございませんでしたら業務に着手いたします。
着手金として金5万円申し受けます。
⑥業務の開始・文書の作成・資料収集
業務内容に沿った文書の作成、相続財産の調査・戸籍・各種謄本等資料収集、関係官庁との打ち合わせ
金融機関への手続き等各種手続きの遂行
⑦業務完了の報告・納品
手続きがすべて終わりましたら、業務完了の報告・手続済書類関係を納品いたします。
⑧残額の御請求
報酬額の残額、実費分をご請求いたします。
⑨完了・アフターフォロー
手続きが済んだあとでもお気づきの点等ございましたらご連絡ください。
その他についてのお問い合わせから支援までの流れ
認知症発症後の財産管理・身上監護支援・入院した際の支援・身元引受
亡くなった後についての支援(任意後見・死後事務委任・財産管理委任契約)
①お問い合わせ
まずはお電話にてご連絡ください。
②ご都合の良い日時・場所にて御面談
ご相談の日を決め、当日御面談いたします。
ご都合の良い日時場所をお教えください。
③必要な支援のご提案
ご本人様の現状・ご意向等をお聞きし最適な支援内容をご提案します。
④費用についてのお見積もりの提供
ご支援内容の費用をお見積もりし、お見積書をお渡しします。
⑤受任・着手金の受領
ご支援の内容及び費用に問題ございませんでしたら正式受任・業務に着手いたします。
着手金として金5万円申し受けます。
⑥業務の開始・文書の作成・資料収集
業務内容に沿った文書原案の起草、戸籍・各種謄本等資料収集、公証役場との打ち合わせ等の業務遂行
⑦公証役場へ出頭 もしくは 公証人のご来訪
公正証書は公証役場にて最終的に確定します。公証人の読み聞かせがございますので公証役場へ赴くかもしくは公証役場の公証人に直接来ていただいた上で行います。
⑧文書作成の完了・残額の御請求・アフターフォロー
公正証書が成立した時点で作成業務は完了となります。報酬額の残額、実費分をご請求いたします。
⑨公正証書に定めた支援内容の実施
支援を開始いたします。支援開始日は公正証書にて決めた日等により開始いたします。
介護事業者様・医療機関様・葬儀社様のお問い合わせからご支援までの流れ
①お問い合わせ
まずはお電話にてご連絡ください。
②介護事業担当者様・医療機関担当者様・葬儀社担当者様と御面談(可能であれば支援のご検討をされている方(入居者様・患者様・喪主様等)を交えて三者で御面談)
ご都合の良い日時・場所にて御面談ご相談の日を決め、当日御面談いたします。
ご都合の良い日時・場所をお教えください。
各担当者様と支援をご検討されている方とそれぞれお話させていただく形態を取らせていただいております。
③必要な支援のご提案
ご本人様の現状・ご意向等をお聞きし、介護事業者様・医療機関様・葬儀社様と連携し支援していける最適な支援内容をご提案します。
④費用についてのお見積もりの提供
ご本人様に対しご支援内容の費用を事前にお伝えし、お見積書をお渡しします。
※介護事業者様・医療機関様・葬儀社様とは直接契約は行いませんのでご負担いただくものはございません。
以降は基本的に当事務所が段取りを進めて参ります。必要に応じてご連絡等をさせていただいております。進捗状況については介護事業者様・医療機関様・葬儀社様へ逐一ご報告させていただいております。
⑤受任・着手金の受領
ご本人様に対してご支援の内容及び費用に問題ございませんでしたら正式受任・業務に着手いたします。ご本人様に対し業務着手金として金5万円申し受けます。
⑥業務の開始・文書の作成・資料収集
業務内容に沿った文書原案の起草、戸籍・各種謄本等資料収集、公証役場との打ち合わせ 等の業務遂行
⑦公証役場へ出頭 もしくは 公証人のご来訪
公正証書は公証役場にて最終的に確定します。公証人の読み聞かせがございますので公証役場へ赴くかもしくは公証役場の公証人に直接来ていただいた上で行います。
⑧文書作成の完了・残額の御請求・アフターフォロー
公正証書が成立した時点で作成業務は完了となります。報酬額の残額、実費分をご請求いたします。完了した旨を介護事業者様・医療機関様・葬儀社様にご報告いたします。
⑨公正証書にした支援内容の実施
支援を開始いたします。支援開始日は公正証書にて決めた日等により開始いたします。
介護事業者様・医療機関様・葬儀社様とその都度連携の上、ご支援を進めて参ります。
よくある質問
質問1:事務所まで伺わないといけませんか?
答え:お住まいのご自宅・介護施設・病院などご指定いただいた場所へ出張いたしますのでご安心下さい。
質問2:平日は忙しくて土日祝しか時間が取れないんだけど?
答え:事前にご連絡いただければ土日祝日もご対応いたしますのでご安心ください。
質問3:相談をしたら依頼しないといけませんか?
答え:依頼の強制は一切致しません。ご相談だけでも構いません。安心してご相談下さい。
質問4:費用はどのくらいかかりますか?
答え:事前に見積もりをいたしますのでご安心ください。
質問5:花田さんはどんな人ですか?
答え:写真みためどおりの人間です(笑)実際にお話してみて感じ取ってください。